続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

ドライヤーも壊れた?

ねーねー何でなのよ!

そんなに酷使してないのに。

ドライヤーまで壊れたんですけど( ノД`)…

 

ターボの時は大丈夫だけど、ブローに切り替えると温風がでないで、オレンジ色にジリジリ熱くなっている。

あぶないわあ!Σ( ̄□ ̄;)

 

早く買い替えなきゃ。

あ、ちなみに炊飯器が壊れた、生活へのダメージは今のところ感じていません(  ̄▽ ̄)

一日一窓、一カーテン洗い

すっかり暖かくなってきましたね。

ここ数日、各部屋のカーテン洗いをしていました。

でも地味に面倒な作業。

洗うのはいいけど、干すのがね。

 

そんなわけで、一日一部屋分だけのカーテンを洗っています。

ついでに、そこの窓だけ拭いたり磨いたり。

サンがすぐ汚れるし、気になるわりに面倒で後回し気味でしたが、一ヶ所だけならハードルが低くてやれます(  ̄▽ ̄)

 

タオルをウエスとして切ってあるので、それが1~2枚程度で完了するレベルの掃除。

 

今日は窓掃除だ❗って張りきって家中やろうと思うと

暑いしなあ、涼しくなってからにしようかな、とだんだんテンションが下がってやらなくなるのですが、このレベルなら大丈夫。

むしろ、洗い終わったカーテンを汚いところにつけたくないから掃除します。

カーテンレールの上も、いつ掃除したかしら?と思い出せないけれど、今回のついで掃除でキレイになってスッキリしました( *´艸`)

 

炊飯器が壊れた❗

タイマー機能が重宝して、処分する勇気が出ない炊飯器。

それが壊れました!!(゜ロ゜ノ)ノ

 

土鍋で炊いたりもしてるし、さほど問題点ないけれど、早起きできないかもしれない日が怖いのよね。

でも前日に炊いて、おひつにいれておけばいいのかな?

 

買いたくはないのよね。

炊飯器の置き場が別なことに使えたら、と思うことも多いし。

 

釜だけ、洗米や水分量チェック用にしばし残そうと思います。

ついに我が家も炊飯器なし生活。

続けていけるかな、頑張ろう(  ̄▽ ̄)

 

炊飯器なし生活で、かつ家族のお弁当作りなどしている方がおりましたら、アドバイスいただけると嬉しいです(* ´ ▽ ` *)

中山神社へ行ってきました❗

さいたま市にある、一宮の大宮氷川神社は有名ですよね。

実は他に、通称、中氷川神社というところがあります。(中山神社)

ほかに、氷川女体神社。この三社は直線で繋がっています。

この土地にとっては重要であろう神社なんです。

 

女体神社も行きたいのですが、私の運転レベルじゃこわいのでやめまして。

中山神社にレッツゴー❗

 

駐車場がわからずウロウロしてしまいましたが、鳥居の側に停めた人がいたのでマネしました(笑)

 


f:id:sukkirin:20170518142125j:image

 

 

さほど広くはないと思うけれど、参拝者が途切れませんね。

主祭神は、大己貴命


f:id:sukkirin:20170518121453j:image

 

本殿の扉が開いていて、中が見えました( *´艸`)

そして初めて見たのですが、こちらを発見。

 


f:id:sukkirin:20170518121609j:image


ひとつ200円だったので、買ってきて家のまわりに撒きました。

あと、よくわからないけれどこちらが。

 


f:id:sukkirin:20170518121911j:image

 

ほかに、八社がまとまってあったので拝んでいたら

 

ザーっと風が吹きました。

歓迎されていると思っていいのかしら。

 

そして振り向くと、鳥居の真ん中にカラスが立っていましてね。

目があったなと思ったら歩くので、飛ばないのね。と思いつつ着いていったら

稲荷神社の鳥居がありました。

 


f:id:sukkirin:20170518122205j:image

 

普段、カラスが近くにいると怖いんだけど、神社のカラスなら攻撃してこないだろうと思い、落ち着いて拝ませていただきました。

そして目を開けたらもうカラスはいませんでしたよ。

 

せっかくなので、このまま大好きな氷川神社にも行こう(* ̄∇ ̄)ノ

 

参道が気持ちいい。

 


f:id:sukkirin:20170518122444j:image

 

ここは本当に気持ちのいい神社で、のんびりブラブラしたくなるところです。

 

さて、お腹も空いたので帰宅。

 

早速、神砂を撒き、手を洗って部屋に戻ったら

 

まぶしい❗くらいの、太陽の光が部屋に入ってきました!!(゜ロ゜ノ)ノ

偶然かもしれないレベルのわずかな時間でしたが、何となく

 

よしよし、いいだろう

 

といわれている気がしています(笑)

そしてこの数日、やたらと

 

1414や1212など繰り返しの数字が目に入ります。

これはエンジェルナンバーというものなので、気になるといつも調べてみます。

 

で、とりあえずこのまま信じてやっていきなさい。ということのようなので、まだまだ神社巡りは続きますよ( *´艸`)

 

 

 

 

 

寒川神社を参拝しなさい、ということ?

神棚を作ってからというもの、不思議な夢をみることが増えました。

その夢を紐解いていくと、ご先祖様に関係していたり、いろいろ。

 

この間は内容は覚えていないけど

 

寒川神社

 

という名前だけ、目が覚めても覚えていました。

どこだろうと調べたら、神奈川ですね。

霊感の強い母に

 

寒川神社と聞いて何か感じる?」

 

と質問したら、私のひいおばあちゃんの実家が、寒川さんだと。

ついでに思い出したのか

私のおばあちゃん(ひいおばあちゃんの娘)つまり、母のお母さん。

の家の庭には、白蛇がいたよと。

蛇は神様の使いらしいからねえ。とのこと。

そういえば、おばあちゃんの家には怖くない蛇の置物があったわね。

 

とにかく、寒川という名前にご縁はあるようです。

先日は「高橋」という苗字は、神様に仕えていたとテレビで見ました。

その、高橋という苗字だったおばさんも夢に出てきたし。

 

母には大黒さまがついていると、小さい頃から神社に行くたび拝まれたり、修行しなさいと言われたらしいし。

 

私にもご先祖様を知ったり、感謝しなさいということなのでしょうか。

とりあえず、寒川神社は写真を見ると気持ち良さそうで行きたくなったので、近々参拝にいこうと思います(  ̄▽ ̄)

 

みなさんも、起きてからも覚えていたり、なんかひっかかるなあ、という夢を単なる夢として終わらせずに、調べたりするのも楽しいですよ。

ちなみに私は何年か前から、夢日記をつけています。

潜在意識からのメッセージが含まれていると思っているのでね( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

孫子の兵法~こども向け~

気になっていたので、図書館で借りて読みました。

 

f:id:sukkirin:20170515085646j:image

 

本当にいいことが書いてあるわ~(  ̄▽ ̄)

特に息子によんで欲しいと思いました。

 

例えば

  • 相手を戦いたくない気持ちにさせたら勝ち

 

確かにそうですよね。

縄跳び大会が学校行事でありますが、毎年娘は難しい技に挑戦的します。

理由は女子でなかなかできないから。

つまり敵がいない。でも一人二人はやってくる。

そのときに自分の凄さをさりげなくアピールすると、みんな去っていき、結果ひとりで跳ぶから、⭕回いじょう跳べばチャンピオン(* ̄∇ ̄)ノとなってます。

お主なかなかの策士よのう~

と思ってましたよ(笑)

 

一方、そういうことを姉が話していても、

ズルい!

といって、真っ向対決し玉砕が例年の息子。

孫子はこれが一番ダメなパターンだと言ってます。

だよね~( ´_ゝ`)

 

また、こんな言葉も。

  • ことばや態度だけでは、こころのなかはわからないよ

 

相手がへりくだった事を言うときは、自分を攻撃しようとしているとき。

勇ましいことを言うときは、自分から逃げようとしているとき。

 

とのこと。

確かにね~。

こういう話は、娘には伝わるんだけど、息子は変に頑固で聞こうとしてくれません。

 

だから、本から知恵を学んでほしいなあ。

他にも小学生の今、必要な教えがたくさん書いてありました。

とてもみやすくわかりやすいよ。

 


f:id:sukkirin:20170515084915j:image

 


f:id:sukkirin:20170515084949j:image

 

こんな感じです。

私は孫子の兵法を読んだことがなかったので、楽しかったです( *´艸`)

論語などもシリーズで出ていたので、子供と一緒に読んでみるつもりです。

 

しかしこの孫子の兵法の本。

買って頭に叩き込んで欲しいくらいです。

買おうかな。

小学生で理解して行動に移せたら、大人びた中学生になれると思うなあ✨