続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

踏ん張り時に聴きたい歌・・・歌のちからってすごいよね

自分が受験の頃。

成績が伸び悩んだし、塾には行かず進研ゼミだけで勉強していたので、正直入試が近くなればなるほど不安だった。

やるしかない!でも・・・その繰り返し。

そんな時、ちょうど進研ゼミのCMソングだったB'zの「MOVE」という曲に励まされた。

B'zが大好きだったからなおさらかな?

 

「なにをビビってんの 君はいま でかいチャンス目の前にして」

 

ホント、その通りだ!と。この歌詞にどれだけ勇気をもらったことか。

 

 

娘は中学受験勉強を始めて受かるまで、いろんな感情を味わったと思います。

彼女は意外にも ドリカムの「何度でも」に励まされたそうです。

 

「1万回だめでへとへとになっても 1万1回目は何か変わるかもしれない」

 

そう思いながら頑張ったんですね。

 

そして母として私は今、ちょっとビビってるんですよ。

生徒会の選挙、落選したらどう励ませばいいのかと。

変に自信満々なところが怖い・・・

 

当選すれば、来年の部活の部長の座はないが、生徒会はやれる。

落選すれば、来年の部活の部長は裏ではほぼ確定。

どっちに転がっても悪くないじゃん?と話してはいますが、娘は挫折らしい挫折をしたことがないんですよね。

苦労してきてる分、努力の人なのでクリアしちゃってるのよね。

 

投票日まで数日あるので

チャレンジしたことが大事なんだ!

やってみたくても、度胸がなくて引っ込む人間は多いんだから、お前はかっこいいんだ!

と、先に励ましておきたいというか。

投票の結果が仮に残念でも、自信を失わずにすぐ前を向いて進んでほしい。

でもこういう時、親の言葉って頭に入るのかな?

なぐさめられてるー、みじめーとか思わないかな?

「ちょっとほっといて」って言われたり、思われたりしないかな?

 

そんなことを考えると、歌ってホントいい!

すっと心に染み入るかなって。

 

そんなわけで、不安な時に励ましてくれそうな、勇気をくれそうな曲を探していました。

久々にきくと、いい歌はやっぱいいねー!って思う!

カラオケ行きたくなるわ-。

 

ちなみにこの辺の曲をここから数日、さりげなく子供に聞こえるように歌ったり聞いたりしようかと思ってます。

 

どの曲も子供たちが好きな曲ばかりです。

幼稚園や学校の行事で踊った曲だったりね。

ドラマが好きで観てたりね。

 

でもたぶん家族全員、歌詞をちゃんと知らないから、印刷して張り出して家事をしながら熱唱するつもりです(笑)

子供たちも読めない漢字も、歌えばわかるからそうやって字を覚えてくれ!

 

 

なんでも「やってみたいから」と立候補できちゃう娘を尊敬しています。

そう育ててきたけれど、でもなかなか勇気のいることよね。

 

息子二人はちょっとビビリだったり、先が読めな過ぎて・・・っていうところがあって腰を上げた時にはタイムアウトー!ってなりかねない人なので、こういう曲を心に常に持っていて、チャレンジ精神を身につけていってほしいと思います。

 

 

 

中学で選挙活動

娘が学校の生徒会に立候補しました。

入学したらやりたいことの一つだったようです。

 

推薦人を数名集めなきゃならないし、各クラスや放送で演説するし、朝や下校は挨拶運動のように選挙運動です。

 

推薦人は娘が吟味して選びお願いした人達。

  • とにかく明るくて真面目
  • 娘のファンだったり仲良し
  • 彼女たちの部活を考え人脈と人望のある人
  • 男子や先輩も入れる

 

こんな感じでした。

今のところ効を奏して、ファンの子は人一倍全力で声出しや応援をしてくれ、これまた声が大きくて通るので、娘の名前だけが通りすがりの人の耳に残るとの噂。

 

部活の人数が多い人を連れての先輩のクラス回りは、その子が知られているので見てもらえる。名前を覚えてもらえます。

 

同じ一年の候補者は下手だなーと思うのが、無理矢理推薦人やってと押し付けたりしてる。

しかも性格悪いからみんなに煙たがられてるし、推薦人のくせにその人に投票しないとの噂。

実際、外での選挙運動はおしゃべりして全然応援していないとか。

 

真面目なタイプの立候補者はこれまた目立たない真面目な子だから、印象に残りにくそうです。

 

みなさんが何で判断して投票してくれるのかわかりませんが、いい感じのスタートなので頑張ってほしいものです。

 

とにかくやりたいこと全部やるくらいの、リア充な学校生活を送ってほしくて頑張らせた受験です。

入学できたんだから、ビビらずに何でも挑戦し続けてほしい!

 

家族でトランプのリーグ戦

次男がトランプのスピードという遊びにはまっています。

毎日私相手に練習していたら、親から見ても速くなった!

 

日曜日で、家族みんなまったりしていたので、じゃがりこを賭けてリーグ戦スタート!

 

油断した娘は、あえなく次男に敗退。

自信をつけた次男は、次々勝ち進めまさかの2位!

 

長男も次男に負けて荒れ狂い、興奮状態から見落としもあってパパにも敗退。

 

つくづく勝負ごとは、いかに冷静かにかかっているんだなーと学んだ時間ですね。

 

こうして社会性やメンタルを鍛えてほしいものです。

これぞリアル下剋上?

うちの長男について、ショックすぎた

5年の一学期の参観日。

 

算数はレベル分けされています。

普通レベルだと疑っていませんでしたが、4レベル中の下から2番目。

しかも参観日のチョイ前まで一番下のクラスだったと他の人から聞かされました。

 

ウソでしょ?笑えない!

 

慌ててあの日から、2年生までレベルを落としてやり直しをさせてきました。

 

夏休みは徹底的に、苦手な分数と小数をやらせました。

ついでに気持ち先取りもしました。

 

そしたらねー

やはり基礎が理解できたら学力は飛躍的に伸びるもんですね。

 

とても恥ずかしくて、一番上のクラス希望なんて書けなかった息子が、書けるようになり。

ついには一番上のコースまで上がりましたー!!!

 

すごーい!!

これには娘も感動していました。

やればできる、を身を持って教えてくれましたね。

 

息子に聞いてみました。

気持ちに変化はあったのかと。

 

前は普通でいいやって思ってたけど、今は上に上がれて嬉しいし、自信がある。もう下には落ちたくない!

 

これですよー、一度上からの景色を眺めたらもう一度見たくなる!

だからまた頑張る。

これを体感させたかったのだ。

娘は幼稚園の頃から、その景色を見る気持ちよさを知っていた。

だから勝手に頑張れた。

 

息子は今がスタート。

とにかく昨日の自分より今日は少し成長したぞって感じながら、自信をつけていってほしい。

 

親の言うこともあと何年聞いてくれるかわからない。

それまでに基盤を作ってあげたいなー。

 

 

 

こども部屋をもっと使いやすく、片付けやすく・・・

前回、こりゃあムリヤリ感満載だな・・・と思いつつ、一階にある本を子供部屋へ移動させました。

その収納がムリヤリでした。かなり悪あがき感があったことは否めません。

 

 

sukkirin-kosodate.hatenablog.com

 

この原因は、こども3人のうち誰かキーボードに興味をもって弾かないかな?と思って、キーボード置き場をムリヤリ作ったせいです。

その隙間を活用しようとしたから・・・

 

しばらく様子を見ましたが、誰も弾きません。

親もピアノ経験者でもないし、そんなもんか・・・

諦めて、クローゼットの上にキーボードを移動させました。

 

f:id:sukkirin:20180928122145j:plain

 

 

寝かせていたチェストは一部、元に戻しました。

あまり遊ばないおもちゃや、図工セットを引き出しの中へ。

引き出しを入れていないところには、普段使いのバッグやリュックをポン。

 

元々あった洋服が入っているチェストの上には、本とぬいぐるみを。

 

f:id:sukkirin:20180928122106j:plain

 

ベッド下におもちゃを入れていた引き出しにはに、毎日使うおもちゃを。

  • 絵本入れ
  • レゴ入れ
  • 大きめブロック入れ
  • 別なケースに、変身ベルトや剣など闘いグッズ

となりました。

f:id:sukkirin:20180928122054j:plain

 

クローゼットに置いていたこちらの収納は、外へ出しました。

カードゲーム類や、細かいおもちゃを引き出しへ。

 

これなら本もおもちゃも片付くかな~?

部屋が広くなったので、喜んでもらえたら嬉しいな。

 

やっと晴れたし、勢いがあるうちに!

2階の部屋の窓ふき、クローゼットの中身を出して乾燥、掃除。

いや~スッキリした!

 

優勝したー!

今日は部活の新人戦でした。

硬式テニス部なので、他の中学から出場するのはほとんどクラブチームの人たち。

 

驚くほどサーブも速いしパワーもある。

太刀打ちできるのかー?って感じでしたが、シングルスは初戦敗退ながらも、何度もタイブレークまで持ちこみ相手を苦しめることができました。

まあ、頑張った。

 

 

ダブルスはチームワークがいいし、相手は片方だけがすごく上手いというペアだったので、ストレート勝ちで優勝しました!

 

次は県大会。

頑張れー!