続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

読書

金運の正体

通っている鍼灸の先生は、お祓いができたり、開運行動に興味がある人です。 私も祓ってもらったし、開運に興味があるのでいつも話が盛り上がります。 本もたくさん読んでいる先生で、いろんな本を紹介してくれました。 その中で、私が楽しく観ているYou Tube…

読書しまくる日々

すっかり更新が滞っておりました。 仕事でいろいろありまして、今がっつり勉強中です。 とりあえず、知識を詰め込もうと読書しまくりです。 ディズニーの教育はすごいなあ。 どんな企業も人財が1番だよねー。

久々にマンガを買った

ハードなお盆期間の仕事。 1日だけやっと休みがありまして。 体がくったくた。 とにかく何も考えたくない状態で。 そうだ。 バレー部に入った息子のためにも、ルールを知らない自分のためにも。 バレーマンガ買おう!と思い立ちまして。 子供に聞くと、ハイ…

腸活をしたい

今日、母とテレビ通話をして なんか痩せた? と言われました。 人から見ても痩せたとわかることが嬉しいですねー! ご機嫌なので、このまま一気に健康的に痩せたい!と思って、腸活はどうかと思いました。 しいて便秘症ではありませんが、免疫をあげればコロナ…

40代は楽しいぞ

職場で年齢の話になりました。 四捨五入したら50代の私。 仲のいいみんなは、四捨五入しても40。 40代の仲間入りをした上司が 想像していた40歳と全然違った。 何か、寂しい と言い出しました。 まあ、確かに寂しい誕生日ではあったのでしょうが、しょーがな…

蟻田功さんを知ってる?

子どもに読書をさせているのですが、読んでいて今このコロナに通じるところがあるなと考えさせられています。 蟻田功 医者として感染症を食い止める仕事をした。 世界保険機関による、天然痘を根絶する計画にリーダーとしてかかわり、計画を成功に導いた。 …

次男のためにサッカー入門書を買いました

図書館で借りたサッカーの本は、漢字が読めない、難しい。 でも学びたくて姉に読んでもらっていた次男。 そんなにサッカーを学びたいのか、と感心しまして。 一人でも読めるわかりやすそうな本を買ってあげました。 素人の私でもわかりやすいです。 子どもが…

死ぬほど面白い英語の本

パラパラと図書館でめくって これは笑いでもだえそうだ、マンガ代わりに読もう と借りてきました。 娘、笑いすぎて死にそうでした。勿論私も。 とにかく例文がおかしい!異常過ぎる! 絶対使わないけど面白すぎた! 見かけたら読んでみてください。

娘がなりたいリーダーとは

小1の頃からリーダーシップを取ることを目標にしてきた娘。 着々と経験値を積んできました。 リーダーシップに関する本も読んできました。 そして今回、この本を読んでココロに残った言葉を、娘は自分に落とし込んでおりました。 なるほどなと。 自分は昔は…

今よりももっと!気くばりのできる女性を目指すぞ

今回の読書はこちら。 私は【共感】と【サービス精神】のアンテナが高いタイプでした。 【共感】のアンテナは 人には感じよく接するよう意識している 困っている人がいたら、手を貸したくなる 人を褒めるのが好きだ 結果よりも過程が大切だ 後輩や年下の面倒…

なるほどと突き刺さった言葉。

今、この本を読んでいます。 著者の小学生時代は、うちの長男にかなり近いです。 しかしながら、著者は 中学受験 ラサール高校 東大 そして弁護士 という道を進みます。 努力できたのは、小学5年生の頃の挫折体験のようです。 中学受験する気もないが、親に…

笑えるけどありえるから怖い!英語の本

図書館で面白い本を見つけました。 どう面白いかと言うと。 黄色の本は、こんな感じ。 緑の本は、直訳したら死ぬほど笑える内容になっちやうよ?という感じのものです。 例えば 今、英検の勉強をしている娘と長男。 読みながら涙を流して笑っている息子。 特…

受験生とその親に読んでほしいマンガ

ハマっている中学受験マンガ。 今回は6年生の夏休み。 勝負どころの回でした! 同じ塾の他校の生徒と一緒に受ける合宿での授業。 自信をなくしたり、逆に燃えたり、イロイロ。 これを読んで勉強にやる気が出ないやつはいないって! と言って、娘も受験を思い出…

「好き」を「お金」に変える心理学

メンタリストDaiGoさんの、こちらの本を読みました。 ミニマリストのブロガーさんも、他の分野の方も、好きなことをブログ収入だったり、書籍化だったりとお金に変えてますよね。 じゃあ私は?と考えたときに。 ビミョー。 そもそも、ミニマリストを目指し…

メンタリストDaiGoの「ポジティブワード」を読んだ

もともとかなりポジティブな性格の私なので、さほど心に響くことはない内容でしたが、この部分はいい意味で引っかかりました。 好きなことをして、生きていく とか、 好きなことをしたほうが稼げる とか。 いろいろ聞くし頭では理解してるけど、ココロが腑に…

次男を育てるために再確認

3番目の子供は、どうも手をかけずに育ててしまいます。 良くも悪くも頑張らない母になってしまうんですよね。 上の子が1年生の時は、何をさせていたかしら、と忘れております。 いかんいかん、ということでこの本を読みました。 簡単に内容を書くと とにもか…

ビリギャルの塾の先生の本「バクノビ」

今回の読書はこれ。 ビリギャルの塾講師、坪田先生の本です。 中身はこんな感じ。 文章がたくさんというよりは、一言書いてあるのが集まっています。 私は坪田先生の他の本を読んだことがあって、内容がかぶっている部分もあったので、さほど感動はありませ…

メンタリストDaiGoの心理戦略

今回の読書はこれ。 メンタリストDaiGoさんの本です。 具体的にこうするといいよっていうことが書いてあるのが魅力ですね。 面白いなと思ったのが 相手が思わずYESと言ってしまう時間帯がある ということ。 午後イチか、できるだけ夕方に近い時間がいい…

DAIGOの本を読破してみたいが

メンタリストDAIGOさんバリに、いろんな気持ちを読み取れたらどんな感じなんだろう。 まあ無理にしても、彼の本を手当たり次第読んでみようかなーと思いました。 今回読んだのはこれ。 せっかく読破を目標にしたけれど、続かないかもなあ。 今回読んだ…

地頭力を鍛える

まんがでわかる地頭力を鍛える を読みました。 面白かったな。 以前読んだ、数字で話すという内容に似ていましたね。 完璧主義の主人公が、完璧を求めるから仕事が遅いという話。 ビジネスでは、ざっくりでもまず数字がほしいよね。 でもその数字をどうやっ…

超一流の雑談力

今回の読書はこれ。 主人公は郵便局の窓口の、愛想のないコ。 無表情、声のトーン、などどう変えていけばいいのかな? いくら言葉遣いがきちんとしていても、そこにココロがなければ、表情や声にでるもんね。 声が低いと、圧を与える感じになります。 だから…

わかりやすい!池上彰のマンガでわかる経済学

今回の読書はこれ。 バブル崩壊 円高と産業空洞化 リーマンショック 年金をもらえるか 日本はどうして豊かになれたのか どれも、なんとなく説明はできます。 でも突っ込まれたら自信がないなあ。 でもこれを読んだら本当によくわかる! 子供達に読んでほしい…

マンガでわかるシリーズのお世話になります

マンガでわかるシリーズの本を読破したい! 子供たちもきっと読むから、頭の片隅にでもとりあえず入れておいてほしいという気持ちですね。 今回借りたのはこれ。 まだまだ先のことだけど、他の読みたいのは借りられていてだめだったからさあ。 子供向けの敬…

デキる人は「数字」で伝える を読んだよ

読書シリーズ! またマンガですが、気になっていた本です。 中2の娘は、学校の授業で何かとプレゼンをすることが多いのです。 パワポを使って資料作って、説明する。 参観日で見てもなかなか上手いなあと思うのですが、より説得力を増すには 数字 をうまーく…

アホとは戦うな、の本をマンガで読んだら

今回の読書。 ずっと読みたくて、でもなかなか本をじっくり読む時間が取れないので買えずにいた本。 漫画になってたー! すぐに読めるしわかりやすい。 子どもたちも漫画なら読むから勉強になるかな。 常々、子どもが学校生活で悩むたびに 大人の社会の縮図…

今年は服をレンタルしようかと考え始めました

先日、ママ友とウィンドーショッピングをして、春らしいかわいいお洋服がほしくなってしまいました。 手持ちの服はほぼ処分したから、今年は買わないと着る服が本気でない。 でも・・・ スカートを買ったらそれに合うトップスがほしくなる。 靴も欲しくなる…

このタイミングは、神の采配なのかと思った

夜中から、次男が吐き続けた。 まさか胃腸炎? 長男も朝起きて 寒気がする 頭と喉が痛い、鼻水が出る と、顔色が悪い。 仕事をドタキャンして、二人を病院へ連れて行った。 次男は胃腸炎、かも?その前振りみたいな? 長男は風邪だけど今夜次第で再診、インフル…

絶対に電車で読むのはキケン!爆笑しちゃう本

先日図書館で本を借りるカウンターに立った時。 返却されたばかりの本の棚に目がいきまして。 面白そうで、ついでに借りました。 もうだめ、もうだめ、悶え死ぬ! 子供の想像力恐るべし! ああ、我が子もいい間違えとかたくさんしてきたけど、全部メモしておけ…

5年ぶりの生協の白石さん

白石さんダイスキ! このシリーズ面白いよねー。 白石さんの返しが秀逸すぎるわー。 マジメだけど、マジメすぎず。 クスッと笑えて、営業にもつなげてて。 この本を読んでいると、どんなにイヤな人や嫌味を言われても、にこやかに淡々と返す話術がつきそうだ…

今年は去年よりもっと読書をしよう!

今年はお金に関する知識を増やしたいので、たくさん本を読んだりして学ぶつもりです。 しかし、図書館へ行ったらついつい(笑) 学ぶべき本より、面白そうな本に吸い寄せられております。 子供も大人も一緒だわねー。 やるべき宿題より、マンガ本とか。 自分に…