続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

春休み初日に親である私がやった7つのこと

スポンサーリンク

 

 

 

今日から春休みスタート♪

親として、やるべきことをいっきに片付けますよ~!!

 

1.持ち帰った絵やプリント類を整理

たくさん持ち帰りますよね~。

これらを子供と一緒に処分か残すか、飾るか仕分けします。

飾る絵は、古いのを処分してから飾ります。

プリント類はほぼ処分ですね。

 

2.教科書、ノート、ドリルを処分

我が家は4年の長女の教科書は保存です。

なぜなら2つ下の長男が、教科書を忘れた時用の予備として使うから(笑)

算数ドリルは書き込まれていないので、復習に利用してから処分します。

長男が現在2年生なので、長女の2年生の保存分は処分です。

長男の2年生分は算数以外は処分します。

自分の頃と教え方が違う上に、算数が苦手なようなので、一応親の確認用として教科書を残します。

 

3.新学年の体操着のネームゼッケンを注文

体操着の学年が変わるにあたり、手書きゼッケンだと美しくない!

そういうわけで、多少お金がかかっても注文しています。

今日はそれをしてきました~。

 

4.もろもろ補充

のりやペン、絵の具などはすぐに確認して買い物リストを作成します。

連絡帳などノート類もチェックしておいて、気づいたときにすぐ買うようにしています。赤青鉛筆や消しゴムも忘れずに確認していますよ。

忘れがちな絵の具セットや習字セットの雑巾も新しくします。

 

5.名札を買う

うっかりしがちな名札。お店が面倒な場所にあるので、早めに買いに行きます。

 

6.ゴムのチェック

帽子や防災頭巾ケース、体操帽などのゴムをチェックします。

 

7.上履きチェック

サイズがきつくないか、確認します。始業式近くに言われると焦るので・・・

 

今日はこれらのことを、子供と一緒にやりました♪

 

例えば旅行から帰ってきて、荷物の片づけをすぐにやらないと、疲れて動けなくなることありませんか?

この手の作業もまだまだ時間がある・・・と思っていると、うっかり忘れたり親がインフルにかかったりしちゃうんです(笑)

それが怖いので私はすぐに取り掛かります。

子供もまだ春休みという感覚になっていないから、フットワークが軽いので助かりますよ。