続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

ドングリの背比べで主体性が育つのかしら?

スポンサーリンク

最近のバスケの朝練。

前半は、基礎チーム、応用力チームに分かれて練習しています。

基礎チームは私が、応用チームは高校生になるお兄ちゃんが指導しています。

 

こうなると、基礎チームにリーダー格はいません。

たぶん、基本引っ込み思案の集まり(笑)

でもその中で誰かがリーダー(声出し係)をやってねというと、ビビりながらも

 

じゃあ私が!

 

という子が出てきます。

このメンバーなら自分しかいないんじゃないか?と思うことで、自信がつくし、その立場を頑張ろうとしてくれます。

 

これがプレーにそのまま好影響を及ぼすのよね~♪

すごいのがいないから、自分が頑張らなきゃってみんなが思ってプレーするおかげで、動きがよくなります。

 

  • 足が速い子はとにかく走る
  • 背が高い子は特に、ディフェンスで手をあげる
  • ドリブルがうまい子は、突っ込む
  • 力が強い子は、取り合いで意地でも負けない

そんな気持ちでプレーするので、テクニックではなくて気持ちで負けていません❗

 

おかけで、各々が

 

私、うまいかも(  ̄▽ ̄)

 

と、自信を持ち始めました。

少しは上達したけれど、正直さほど変わっていません。

でもそう思えるのは、自分がやらなきゃという思いでプレーをしているから、以前より真剣だしがんばっているんだと思う( *´艸`)

 

試合まであと1ヶ月。

もっと基礎力を定着させられたら、努力してきたという自信で実力以上の成果を発揮してくれるかもな~(* ̄∇ ̄)ノ