続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

キューレンジャーから星座を覚える

スポンサーリンク

楽しく遊んで覚えよう!

気になることはやってみたい、3児のママです。

 

(過去の文章を書き直しました)

 

子育て中の幼稚園児〜小学生のママに、オススメなこちら。

星座カルタ

今回はこちらを使った感想、実績としての効果をお伝えしまーす!

 

 

f:id:sukkirin:20200329221657j:plain

 

 

【目次】

 

 

1.暗記にカルタは手っ取り早い

興味のあるものから覚える

我が家は子どもが3人います。

一つ買えば3人分の教育ができるので、とてもお得。

 

星座は姉も兄も私も、全然興味がありませんでした。

そのため娘は中学受験の時、星座や月の勉強が最後まで苦手でした。

ただ今回。

たまたま次男が観ていたレンジャー系の番組が星座だったことにより。

次男が星座に興味を示した!

よし、鉄は熱いうちに打とう!

早速星座カルタを持ち出しましたよ。

 

上二人はほとんど遊びませんでしたが、学校でその勉強をしたからか

今は付き合ってくれます。

私はさっぱりわかりません。

かろうじてオリオン座くらい?

星座は昔から興味ゼロなのです。

 

さてお兄ちゃんが楽しそうに、キュウレンジャーにでてくる星座をチョイスして

弟に教えてくれています。

弟もカタカナをなんとなく読めるようになってきつつあるので、楽しいみたい。

ましてママが本気で、さっぱりわからないから喜んでます。

この調子なら、冬休み中にかなり覚えそうです。

上二人もいい復習になるから、一石二鳥ですね。

 

レベル別にできる

このカルタのいいところは、同じ星座がレベルごとに

色分けされていることです。

 ↓こんな感じで。

 

 

 

f:id:sukkirin:20200329222243j:plain

 

だから3人まとめて、レベルに合わせた練習が

出来ました。

誰かに取られないから、自分との戦い。

何かと姉に勝てない長男は、ここぞとばかりに

一番難しいレベルをチョイス。

これなら勝てる!というものが出来て、母も嬉しいよ。

娘も興味はないけど、遊んでいるうちに暗記はしました。

次男が一番素直で可愛らしくてね。

 

きれいな星空を見ては

 

ママ、あれオリオン座っていうんだよ!

あれは北極星なんだよ!

 

と、目をキラキラさせて教えてくれます。

嬉しいねー。

 

知っている、ということは人間にとって大きな喜びなんだよね。

 

2.アンテナができあがる

知識があると、情報がひっかかる

テレビや本で星座のクイズなどを見た時。

興味がなくても、少しわかるからか気になって

問題を解こうとします。

答えを知りたくなって調べます。

兄弟間であーだこーだと、誰が正しいか競ってます。

いーですねー、あんなに興味なかったのに(笑)

そして正解を聞いて、驚きます!

これでまた知識が増えました。

知的好奇心は、こうして育つのかな。

 

星占いと結びつけようとする

星座の名前から、なぜ占いにあるものとないものがあるのか?

次男は気になったようでした。

星座の成り立ちが書かれたプチ図鑑がたまたま捨てずに

あったので、読み聞かせたことがあります。

どこまで理解したのかはわかりませんが

日常に見聞きしていることが、ここにつながっているんだ!

ということに気づいただけでも、ステキなことでしたよ。

 

3.負けず嫌いは完全にクリアするまでやる

なんだかんだ、3人とも負けず嫌いです。

興味がなくても、一緒に遊びたい

興味がないけど、負けるのは絶対イヤ!

その性格が功を奏しましてね。

全員、1番難しいレベルのまでクリアしました。

あとはスピード勝負。

こうして、誰か一人にでもヒットしたものは

結果的に全員の知識となって、植え付けられております。

 

 ちなみにこのカルタで得た知識は、役に立つのか!?

リアルな中3の娘の回答はこちら!

 

「星座名より、星座を作っている星の名前がテストに出た!

それはカルタで覚えていたから、助かった。」

 

ということです。

 

4.まとめ

きっかけは何であれ。

少しでも何かに興味を持ったら、私はすぐさま子どもに対して

関連する何かいいものをその都度探し、与えてきました。

それが1番、短期間に伸びる方法だと思っています。

みなさんは、子どもが興味のあることに気づいていますか?

もし見つけたら、一緒に楽しんでみてくださいね。