続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

塾ライフスタート

スポンサーリンク

長男、結局入塾しました。

生活リズムを作るためにも毎日同じ時間に自習室へ。

授業の日と同じ時間でやってます。

 

勉強は塾でやり、家ではくつろぐことにしようね。と伝えました。

 

部活やって、帰宅して軽く食べたらすぐ塾。

勉強体力のない息子は、少し勉強したら脳みそが疲れ切るので、帰宅した時には魂が抜けています(笑)

まっすぐお風呂タイム。

 

軽く食べたら倒れ込むように寝てしまいます。

しめしめ、これならゲームもできないね。

家で勉強していたときより集中してやってるだろうから、同じ勉強時間でも3倍くらい身になってる気がするし。

 

次男は兄が塾へでかけた瞬間からゲームタイム。

それまでは自分の勉強など終わらせて、早く行かないかなーとウズウズ待っています。

ゲームを見せたら兄はすぐ崩れますから。

目につかないようにしています。

 

長男、お小遣いも少しあげようと思いました。

必要ならば、その都度渡していましたが。

ベース金額を決めて、定期テストの順位が上がれば金額も上がるようにしました。

 

五教科で学年順位が上がれば100円アップ。

100位以下はなし。ベース額のみ。

 

90〜99位なら100円アップ。

80〜89位なら200円アップ。

という感じでね。

 

ベースアップした額は次の定期テストの結果が出るまで継続するので、500円くらい上がったらそれが2〜3ヶ月続くから嬉しいよね?

親も順位が上がれば嬉しいし。

 

ちなみに、英検などの検定試験に合格したら、ボーナスで500円支払われます。

受験のモチベになってくれたらなと。

 

そんなにお金をほしがるタイプじゃないので釣れないかな?と思いましたが

 

頑張れば頑張るほど得なんじゃね?

 

というゲーム感覚に釣られたみたいです。

クリアしたくなるんでしょうね。

 

そんな感じでスタートした中学2年生活。

塾は嫌だのガタガタ言っていましたが、普通に張り切って行ってます。

最初だからかもしれませんが、友達もいたし、やはり勉強に対する危機感はあったのかなと。

きっかけがこの子に必要だったんだなと思いました。

 

ちなみに日曜日だけ、親の監視下のもとゲームを許しました。

土曜は自分が仕事なので目が届かないし、塾も開放しているのでお勉強です。

日曜が待ち遠しくなるように、毎日を頑張ってほしいものです。

しかしながら、日曜は部活の練習試合とかバンバン入るから、これまた疲れてゲームにこだわらなくなるかもなーと。

それも作戦のひとつですけどね。

 

次男のきっかけは、ゲームしたいがために、翌日分も前倒しで終わらせていくー!というモチベーション(笑)

 

この子はそんな毎日を過ごすことで、勉強習慣は身につきそうです。

 

長男みたいな子供を持って同じように悩まれている方がいましたら。

少しでも参考になれば嬉しいです。