続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

「夢」と「目標」の違いを知ってほしい

タイトルにひかれて、我が子用に借りてきました。

 


f:id:sukkirin:20170419093714j:image

 

内容は、夢は思い描いているだけでは叶わない。

日付を入れて、具体的に動きだせば目標に変わるからね❗

ということ。

 

大人でも、決意をして続かないことがありますよね。

 

私だと

  • ダイエット
  • 英語の勉強
  • 美文字

などなど。

 

本にも書いてありましたが

これらの先に何を求めているのかが明確でなければ、続かないよ!

 

ということでした。

確かに( ;´・ω・`)

 

朝練が続くのは、その先にこれらがあるから。

 

  • 早寝、早起き、朝ご飯の習慣化
  • 体力作り、運動会や持久走対策
  • 中学入学して、すぐ部活で体が動くように
  • 単純に気持ちがいい
  • 子供とのコミュニケーションの時間
  • 子供が親になったとき、思い出してやってあげてほしい

 

など、たくさんの理由がありました。

 

心理学や教育に興味があって、その勉強が続くのも、子育てに活かしていきたいから。

なかなかゴールが見えないだけに、日々勉強ですね。

 

ダイエットは続かないなあ。

理由が、サイズを気にしなくていいとか、おしゃれにみえるとか、そんな理由でした。

 

でも父が倒れたとき、私も家族の命を守らねば!

と思ったら、頑張れました。

目標は「痩せる」ではなく「健康であること」だからかな。

 

旦那様のお弁当を作ったり、減酒したり、減塩調味料にこだわったり。

結果、少しだけ痩せたんです。

体重はあまり変わらないけど、むくみがとれて、ズボンが緩くなった❗

 

やはり、ダイエットの先に明確な理由が見つかれば、短期でやせる❗的な商品を買うこともなく、地道に細く長く続けていけますね。

 

食事に気をつけ、お酒を減らし、適度な運動をする。

あんなに頑張っても何年間もできなかったことを、スムーズにやれてる今がちょっと不思議だな。

 

 

 

 

算数検定を受けてきました

日曜日。

子供たちは前学年の算数を理解しているか、ということで、算数検定を受けてきました。

 

長男は三年生レベルの9級

長女は五年生レベルの7級です。

 

どうしても学校のテストは簡単で、その点数で安心していたら、恐ろしいことになるのではないか。

という、私の不安もありまして。

でも検定なら

 

全国の小学生よ、これくらいは理解していてね。

 

という基準になると思うのよね。

結果はまだですが、子供たちが採点したところ、多分合格です。

問題は満点なら回転寿司に行けるという賭けをしているので、そこがドキドキですね(((*≧艸≦)ププッ

 

さて、今日はこれから幼稚園の懇談会。

いってきま~す。

 

 

言い方ひとつ!少し学ぶべきだよね

朝練メンバーがちょこちょこ入れ替わってます。

5月の試合に向けてチーム分けがされたので、誘い合っている様子。

 

面倒なのがそこそこ(すごく!ではなく)上手い子に限って、上から目線。

「試合やるなら入ってやってもいいよ」的な態度です。

自分が入れば勝てる、ということでしょうが、勝ち負けいらないのよ。

パス回しとか、動きとかの練習がしたいから、スターはいらないの!!

この態度にイライラしっぱなしの娘と長男(笑)

 

正直入ってほしくないと思っている、娘と基礎レベル軍団の子供たち。

それでも友達だから一応、試合をやる前に

 

「入るの?」と聞いていました。

「ああ、入ってやってもいいよ」「やってあげてもいいけど」

 

という言い方をします。

もう誘わなくていいよ、入れてって言われたら考えたら?と娘に伝えました。

するとやはり入り込めなくなった、上手い女の子。

当たり前のようにドヤ顔で入ってくる男の子。

 

娘はこの日、この男の子に

「え?入るの?シュート練習にきてるんでしょ?」

と軽く拒否。するとひるんで去っていきました。

でも笑えるのが、2試合目もやると思ったのか、今度は別な男の子に

「おい○○、オレが入ってやろうか?」

と本当に何度もしつこく言っている。

素直に「入れてくれ」ってどうしていえないんだろ。

 

また言われた側の子が超天然なのでね~。

「えーっと。じゃあ個人練習で!」

と試合はやりませーん。というリアクション。

 

これに少しだけ懲りたのか、今朝はみんなと一緒に基礎練習から参加し、自然な流れで試合に入れてもらえるようにしていました。

でもみんな完全に「いやだな~」っていう空気で、チーム分けが進まない。

 

時間が無駄だ!早く始めなさい!!

 

と言ったらしぶしぶ始めたけれど。

これ、はっきり言わないとわからないんじゃないかなぁ?

一人よがりのプレーはいらないってこと。

親がいうの?子供たちでいうの?

なかなか、難しいとこですわ。

 

でもね、中途半端にうまい子に限って負ける勝負はしたくないのか、上手い子と練習しないんだよね~。

高1のお兄ちゃんも練習に付き合ってくれてるのに、絶対に挑まないんだよね・・・

挑んで技を教えてもらってるのは、娘だけ。

ま、余計なお世話だけどね。

練習って、自分よりうまい人に相手してもらわないとねぇ・・・

 

 

 

 

久々の作り置き

今日は重い腰をあげて、作り置きをするぞ~!!

ここ一か月あまり、朝練に精を出しすぎて朝食テキトー

旦那の朝ごはん、放置(笑)

いや笑えないか・・・

 

夕飯の時間を早めないと、次男は幼稚園が始まったおかげで疲れているのか、食べずに寝てしまうことがちょくちょくありました。

これはまずいぞ!

 

とりあえず今日作った分はコレ。

 

f:id:sukkirin:20170413150606j:plain

 

  • 洗ってヘタを取った、ミニトマトといちご
  • 水菜とちくわの白和え
  • いなりの皮
  • さつまいもの甘煮
  • きゅうりの中華和え

 

お腹ペコペコと騒がれたら、いなりずしでフォローできるかな。

最近、お米の消費がハンパないわ~。

食べ盛りな上に、早朝の運動。しょうがないか~。

 

 

ママの顔が覚えられない新学期

みなさんは、誰かわからない人にすご~く親しげに挨拶されたらどうリアクションしますか?

 

この時期、新しくクラスメートになった子のお母さんたちから、ご挨拶をされることが多いです。

それが園なら、次男絡みね~とか

学校なら会話の流れで娘か息子か判断しています(笑)

 

しかしですね、近所のショッピングモールでご丁寧に挨拶されまして。

マジで誰かわからん!Σ( ̄□ ̄;)

でも申し訳ないので、めっちゃ笑顔で

 

あ、こんにちは~(* ̄∇ ̄)ノ

 

と。で、そそくさと消えました。

顔と名前を覚えるのがどんどん苦手になっている私には、しばし緊張の日々( ノД`)…

 

こんなとき、どうするのがいいんでしょうねえ。

 

しつこすぎる面倒女子とまた同じクラスに❗対策は?

小学生のクラスと担任発表が昨日ありました❗

 

息子は新人の女の先生、彼女と離れたし、一番なりたくない友達二人つきでドヨーン(´Д`|||)

 

娘はいい女の先生に、仲良しメンバーが男女共たくさん( *´艸`)

でも、一番離れたかった超ストレスの原因女子がまた一緒。(Aさんとしよう)

バスケのチームも一緒で、さすがに落ち込んでます。

何たって6年はすぐ修学旅行ですからね。

 

思いおこせば、林間学校の部屋分けもAさんが我を通し、ジャンケンすら通用せず。

いつまでも決まらないので、娘はどうでもよくなって余ったところに自分を入れといて。

と伝えたらAさんと一緒になり、ツマラナイお部屋タイムになりまして。

 

修学旅行くらいは楽しみたい!

ということで、先生への質問用紙が配られたのを機に、切々と訴えを書いておりました。

 

「はっきりとイヤな理由も伝えて断ったりしても、まるで通用しない人に対して、さらに強く言い返したくなるがどうすればいいですか。それはいじめになりますか?

相手が自分にしているつきまといは、いじめではないのですか?

我を通して済むなら自分だってそうしたいです❗

修学旅行くらいは楽しみたい!」

 

と。

これだけ書けば、先生も修学旅行の班決めはフォローしてくれるかしら( ;´・ω・`)

 

さてさて、最終学年。

どうなることやら(  ̄▽ ̄)