続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

エアリーマットレスの追加購入

いよいよ次男と同じベッドで寝るのが辛く、限界です。

一年生にしては背が大きいし、寝相は悪いし、耳を触るし(笑)

 

家族の中で、寝るときは次男を静かに押し付けあってきましたが、みんなギブアップ。

 

そんなわけで、次男用のエアリーマットレスを購入。

これで、子供部屋で仲良く寝ていただきたいと思います。

 

今夜は朝まで熟睡できるかなー。

ウキウキ!

 

 

 

ベランダの改造、完成!

ベランダを心地良い空間にしよう!と考えまして。

 

まずは掃除して、ヒノキのすのこを敷きました。

 


f:id:sukkirin:20190825150300j:image

 

これだけでは素っ気無いので、グリーンを追加。

100☓100で約1000円也。

2つつなげました。

 


f:id:sukkirin:20190825150403j:image

 

このグリーンが正面に見える部屋には、勉強机があります。

娘が勉強して目が疲れたら、緑を見て癒やされてほしいですね。

 

追加で試しに部屋にあった観葉植物を置いてみた。

 


f:id:sukkirin:20190825150738j:image

 

でも強風だと心配なので、やっぱり部屋に戻しました(笑)

 

んー満足!

乳がん検診

何となく、受けておかないとなーと思ってね。

受けてきました、乳がん検診。

 

マンモグラフィ、痛すぎる(泣)

痛かったけど、それも結果が(まだだけど)大丈夫だったとしての、安心料だと思って耐えました。

 

最近めまいがひどいし、ちゃんと体をメンテナンスしていかないとね。

 

読書コーナーを作りました

うちの家族はみんな、読書好きです。

読み始めると没頭するので、心地良い姿勢を取りたいが、ソファーもないのでゴロゴロしながら読んでいました。

姿勢悪くなるよな〜とずっと考えていて。

 

座椅子を買おうかと検討しておりました。

でも最低3つないと、子どもたちがもめるよなー。

家も狭くなるよなー、悩むなー。

そんな日々を過ごし。

 

運動会に両親が来てくれるのですが、足が悪いからとキャンプなどで使うイスを買いました。

気持ちサイズが小さめですが、一つ980円だったので文句は言いません。

2つ購入。

 

子どもたちが喜んで、家の中で使い始めました。

すると、読書するのにちょうどいいそうです。

座る人は読書の人が優先という暗黙のルールが出来上がりまして。

座りたいから読む、という相乗効果!

 

f:id:sukkirin:20190823095240j:image

 

 

手が届く場所に、図書館で借りてきた本を置きました。

絵本ばかりだった次男は、解決ゾロリシリーズに目覚めましたよ!

 

でも長時間になると、足がだるくなるとのことで。

その時は家のベンチをフットレスト代わりにしていました。

 

ベランダを改造したら、このキャンプ用のイスをベランダに置いてくつろぐつもりです。

 

テニスの試合でも応援席で使えるし、便利だね。

 

理想を言えば。

このイスにフットレストが内蔵されているのを開発してほしいなー。

 

朝イチで苦手な場所を掃除した

昨日、玄関前にあったプランターを移動しました。

プランターがあった場所には枯れ葉や土、虫など。

私、こーゆーの本当に苦手なんですが、汚いのを見るのもストレスなので。

 

子どもたちが朝から家の前で走り回っていたので、その時にサクッと掃除。

 

勢いづいて、2階のベランダも掃除。

こちらもずーっと気になりながらも手を付けずにいた場所。

 

洗濯で落下したタオルをそのまま雑巾にして、めっちゃ拭き上げたわ。

 

仕事帰りにウッドパネルでも探しに行こうかな!

 

 

玄関の靴の散乱を防ぐ

我が家の靴は家族5人分、下駄箱に入り切ります。

しかし、いちいちいつも履く靴はしまいません。

すると5足がたたきに出ているわけで。

いくら言っても子どもたちは整えてくれないので、玄関がグチャグチャ感満載(泣)

 

私が整理していましたが、日々ストレス。

しかも

夏休みの今、娘は

通学用スニーカー

部活シューズ

普段用のスニーカー

 

と一人で3足も散乱させてくれている。

もうだめだと思い、こちらを購入。

 


f:id:sukkirin:20190821155731j:image

 

1000円くらいでした。

 

完成がこちら。

 


f:id:sukkirin:20190821155809j:image

 

これで理屈としては、たたきには靴がないはずなのです。

きれいだと、散らかしたり汚してはいけない気分になりますよね。

しかも、誰がだらしないか一目瞭然になるので、みんな気をつけてくれるかな?

 

下の子二人は、こういう新しいものにはウキウキして、実行にうつしやすいです。

しかも自分たちで組み立てたから尚更。

 

あとはコーヒー豆の出がらしで作った脱臭剤を10個用意して、各段に置いておきます。

靴を置くときは、自分でそれを靴に入れてもらおうと思います。

 

玄関の臭いも抑えられたらいいな。