続・ミニマリストになりたくて

ミニマリストを目指した数年前のブログを、時を経て「学んだ私」が書き直していきます。

罪悪感があるなら、防災グッズに入れておくのも手

スポンサーリンク

捨てられない、もったいない、まだ使える。

 

 

気持ちわかります。数年前のわたしの姿です。

でもね

 

スッキリして気持ちいい

物が減って余白があるって、家がおしゃれに見える

引き出しを開けるたびに、取りやすくてテンション上がる

 

 

そういう経験を積んでほしいですよね。

一度知ると止められませんよ♪

 

 

ですが、手放せない気持ちのもの。

衣類、何個もあるもの(はさみやペン、タオル他いろいろ)

こういったものは、「避難グッズ」の中に入れておいても

いいかもしれません。

 

 

わたしはやっています。

東日本大震災に見舞われた時。

停電になりましたが、ガスと水道は大丈夫でした。

 

 

その後、鬼のように断捨離を進めました。

すると、子どもが3人いるもので

幼稚園時代のお道具箱の中身がたくさんあるんです。

 

 

はさみやマーカーペン、笛、お絵かき帳など

避難グッズにいれてあります。

これらは使える物だと思ったから。

 

 

景品でいただく、ダサいタオルも。

緊急用なら新品だし助かりますよね。

 

着ることができるけど、好みじゃない服。

これも、普段遣いできるようなデザインなら

避難グッズに入れておけばいいと思います。

 

 

「捨ててはいない」

という安心感で、手放せるんですよね。

「移動しただけ」なんです。

 

 

でもね、「今日は何着ようかな〜」という時に

避難グッズからわざわざ取り出しませんよ。

 

 

でね、しばらくしてまた避難グッズを開けた時は。

きっと断捨離が進んでいて、心も成長していて

入っていた服は手放せると思います。

 

 

手放せば空間に、現在捨てられない服を入れておく。

ローリングストックみたいなものでしょうか(笑)

 

 

そのようなことをしていると、ある日気づきますよ。

「ここに移動してもどうせ捨てるよなぁ・・・」

 

そこまでくればもう安心。

思いきれるようになりますよ〜。

 

 

捨てられない方。
良かったら試してみてはいかがでしょうか?